2021年5月31日月曜日

守りと攻め😒

お疲れさまです。

 

コロナも全然収まる気配のない中、オリンピックを

どう開催するか賛否両論あります。


「コロナとの戦いを口にしながら、戦いの攻めの部分の

情報を十分に伝えていないのは奇妙である」と語ったのは

昨年8月に亡くなられた評論家の山崎正和氏です。

「何かをしないという決断」を求める緊急事態宣言による守り

「ワクチン接種」という攻め。


中国の有名な「孫氏の兵法」では

「戦に巧みな人は、戦いの勢いによって勝利を得ようとする」と


ワクチンにおいても助成金においても勢い(スピード)がないと思える今の日本政府。


本当に国民のことを考えているなら、全てのことに

一気呵成にことを進めていただきたいですね・・・✨

【廣】


2021年5月28日金曜日

お茶を一服!

  お疲れさまです。


 今日は、労務課長より健康特集の情報を頂いた内容を紹介します✨

【健康情報】お茶を一服!こころとからだに作用する緑茶の健康効果 

 緑茶には、こころとからだに作用する健康効果があることをご存知でしょうか。

 緑茶は多くの栄養素や特有の成分を含み、健康によい優れたものとして、

 最近あらためて見直されています。

①【こころに作用】緑茶に特有のテアニンが、メンタルヘルスに効果的!

  緑茶には、紅茶や烏龍茶にはない「テアニン」という成分が含まれています。

 「テアニン」は脳や神経細胞の興奮を抑えて、睡眠を改善する成分です。

 また、脳内で作用して意欲を改善するはたらきもあります。

 1日4杯以上の緑茶を飲む人は、うつ症状が少ないという

 調査結果も報告されているようです。

②【からだに作用】薬効成分と栄養素が、生活習慣病予防に効果的!

 緑茶には「カテキン」、「テアニン」、「カフェイン」の3つの薬効成分

 があります。

 「カテキン」はポリフェノールの一種で、血糖や悪玉コレステロールの上昇を抑え

 る効果があるため、生活習慣病の予防に効果的です。ほかにも「抗~作用」という、

 からだを守るはたらきが多くあります。

 また、緑茶にはビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養素も含まれています。カ

 リウムも多いため、血圧コントロールにもよいでしょう。

 

 ちょっとお酒の代わりに緑茶にしてみようと思いましたが、

 多分、緑茶割りになりそうです🙄

【廣】



2021年5月27日木曜日

VR安全教育システム👀

今日も一日無事故の運行

大変にお疲れさまでした😃


昨日5月26日に、1年間の安全12項目を

学習できる乗務員教育【VR安全教育システム】

まずは関東事業部で導入となりました。


通常は、運行管理者が乗務員に口頭で教育しなければ

ならないものを、テキストを前もって読んだ後

VRを見ることによって約10分くらいで終了する

優れモノです👍

無事故記録を更新中の横浜中央センターも導入しました。

VR導入が今後の無事故記録に更に貢献

できますように・・・😉

【廣】



2021年5月26日水曜日

誠実な生きざま😊

お疲れさまです。


私が、小さい時から好きだった俳優がいる。

「渥美清」さんです。

【男はつらいよ】シリーズは、フーテンの虎さんが

巻き起こす奇想天外の行動に皆が笑い。涙した映画です。

決して恋愛は実ることなく、失恋ばかり

一発逆転目指してテキヤ稼業を営む寅さん🤣

寅次郎の破天荒な生き様を最初は煙たがっていた姪っ子さくら達も

次第に刺激を与えられることを楽しむようになる。

それと共に寅次郎の悪気が無く憎めない人柄を愛するようになっていく。

必死に生きるその姿に見た人は共鳴したのかもしれないです

日本各地での風景も人気に押し上げた一因かも・・・


「渥美清」さんのこんなエピソードがあったそうです。

寅さんの装飾品係のスタッフが、右手にはめる金の指輪を紛失

公園で商品を巧妙な語り口でたたき売りをする撮影現場で

裏方たちは、思案顔で途方に暮れていた。

そこへ寅さんこと「渥美清」さんが寄ってきて

「こっちの手を出さなきゃいいんだろ」と、右手が写らないように

演じてくれたそうです。


窮地にいる人を助けずにはいられない人柄

多くの映画人が「この人のためなら」と慕ったとのこと

そんな渥美清さんのような人が身近にいたなら、どれほど幸せか・・

ありがたいことです。

そういう生きざまが成功する秘訣かも・・・

その誠実な生き方に感動しました✨

【廣】



2021年5月25日火曜日

野球

 みなさまお疲れ様です!


突然ですが、皆さんは学生時代なにかスポーツはやっていましたか?

私は小学校から高校まで野球をやっていました!


高校は青森の弱小チームでしたが小学生の頃なんかは地区の大会で優勝したこともあります。

優勝の賞品として東京ドームのプロ野球観戦チケットを頂いて、青森から東京まで夜行バスでみんなで行きました。

普段テレビでしか観れないジャイアンツの選手を生で観れるとあって、めちゃくちゃはしゃいでテンションもブチ上げだったんですがいざドームに着くと【日ハム×ロッテ】戦でした。

当時の日ハムの本拠地は東京ドームだったんです。(わかる人はわかりますよね。)

パ・リーグは全然人気がなかったし、しかも日ハムとロッテ。

小笠原と初芝くらいしか分かりませんでした。。

松井、清原、高橋、上原・・・・

思い込みって怖いですよね。。


仕事をする上でも思い込みを無くしいろんなパターンを想定して対応できるように取り組んでいきたいですよね!

今回も中身のない内容となりましたが、また来週お会いしましょう!


【坂】

2021年5月24日月曜日

社会貢献⭐

お疲れさまです。


先日24時間耐久レースに歴史的な快挙に

感動しました。

トヨタ自動車が開発中の水素を燃やして走るエンジン車が

24時間耐久レースに挑戦し完走しました

トヨタによると、水素のみを燃料にしてレースを走ったのは世界初。

二酸化炭素(CO2)を排出しない新たな車の量産に

向けてスタートを切ったのです。

豊田社長の想いが詰まった水素エンジン車。

完走を聞いてとても嬉しく思います。

今回インタビューにて

環境を考えたこの車で、沢山の雇用も生まれる。 

このご時世だからこそ多くの雇用を生みたい」と

 
一企業で、ここまで環境と雇用に動き、第一段階のレースではありますが、

大きな足跡を残せたことにも感動です。

 日本も含め世界的に電気自動車に突き進む中で、

トヨタの取り組みがどれだけ世界を動かせるかは分からないですが、

純粋に応援したいと思ったのは私だけではないでしょう😉


私自身35年前トヨタマン(整備士)だったので

環境と人の為に尽くす社会貢献にさらに親しみを感じている

こともありますが、豊田社長の考え方に・・・

このことで一つ気づくことができました。


社会貢献(環境と雇用を守る)を目指す会社が成長して

おのずと成功することを・・・✨

【廣】



2021年5月22日土曜日

チャレンジ精神👌

 お疲れさまです。

今日も無事故の運行ありがとうございます。


私の好きなドラマ「水戸黄門」

実はこのドラマの主題歌も大好きでした。


山上路夫作詞


人生楽ありゃ苦もあるさ
涙の後には虹も出る
歩いてゆくんだしっかりと
自分の道をふみしめて


人生勇気が必要だ
くじけりゃ誰かが先に行く
あとから来たのに追い越され
泣くのがいやならさあ歩け


人生一つの物なのさ
後には戻れぬものなのさ
明日の日の出をいつの日も
目指して行こう顔上げて


人生涙と笑顔あり
そんなに悪くはないもんだ
なんにもしないで生きるより
何かを求めて生きようよ

人生後ろを振り返ることも大事です。

でもそれをどう生かすかが、もっと大事だと思います。

こんな言葉を残した英雄がいます。

「そんなことできない」という人間からは何も

生まれない。・・・と

【廣】


2021年5月21日金曜日

いかに生きたか⭐

 お疲れさまです。

今日も無事故の運行ありがとうございました。

一日雨が降ったりやんだり風が強く吹いたりと

どんより雲に覆われた日は、いやですね~😫


話は変わりますが

また一人、素晴らしい俳優がなくなった。

俳優「田村正和さん」

私の好きなドラマ古畑任三郎です。

解決できそうもない事件を、軽快な語り口で犯人を追い詰めていく

姿は、本当に見てて気持ち良かったし、カッコ良かったです。

でも、田村正和さんは、刑事役はやりたくなく、普通の恋愛ドラマを

やりたかったそうです。

なんでも全力で挑戦するその姿に感動して高視聴率ドラマにも

なったのでしょう。


もしかしたら、人生を人の心に残る生き方をすることが

最高の幸せなのかも、「人の心に素晴らしい生き方を残す

いかに生きたか」が大事に思えてきました😉

【廣】


2021年5月20日木曜日

結果を出す原因をつくる👀

 お疲れさまです。


毎日色んな事が起きるな~と感じる時があります。

「結果には、必ず原因がある」ことなのに・・・


変化の激しい時代に、状況に翻弄されず歩んでいくのに

必要な視座を養うために、いま改めて読んでおきたい

おすすめの一冊があります。

ジェームス・アレン著書「原因と結果の法則」私の大好きな著書です。


変化が激しい時代だからこそ、古くから継承されてきた叡智や、


変わることのない価値観に触れることもまた、大事なことです。

なぜか? 優れた「古典」は、時代の変化に左右されない物事の本質や、


それを見抜くための視座、あるいはマインドセットを私たちに教えてくれているのです。


そして、そこから得た骨太な知識・知恵は、


確実にビジネスや人生の視野を広げてくれています。

根幹をなすメッセージは、きわめてシンプル。それは、

「自分をとりまく環境という“結果”は、

自分の思いという“原因”が作り出したものである」ということ。

つまり、自分の身の周りに起こる出来事や

、育まれた人間関係といった環境は自分の思いこそが生み出したもの、

引き寄せたものであり、決してその逆ではない、というのが本書の主張。

自分の思いを、はかない夢物語やあこがれ、

妄想などの上に漂わせたりするのではなく、

その目標に集中して向け、意欲的に達成をめざすべき」と

いうのがアレンの考え方です。

良い原因を作ればよい結果に・・・悪い原因を作れば悪い結果に・・・

厳しい現代社会を悠々と生き抜くコツを19世紀に生きたアレンが

教えてくれています。

おのずと知れた生き方の道理に気づくことができればいいのに・・・

【廣】

2021年5月19日水曜日

タンタンメンレシピ😉

お疲れさまです。


皆さんに自宅でできる美味しい○○タンメン😊

 私の唯一の趣味でもある料理レシピを公開します。

名物「○○タンメン」私なりに創意工夫して出来上がりました。


一人前です。用意するもの

スープ

水800cc・塩少々・鶏がらの素大さじ2・味の素少々・醤油小さじ1・

料理酒大さじ2・ごま油少々・ラー油お好みで少々・水溶き片栗粉小さじ1・水小さじ2

具材

ニンニク大1片・卵2個・豚ひき肉100グラム・料理酒小さじ1・溶き卵大さじ1

ヘテ唐辛子小さじ2(店で中辛相当)*ヘテ唐辛子を欲しい方は、ご連絡ください。

もれなくプレゼントします。


水800ccを鍋に入れ、料理酒大さじ2杯、鶏がらスープの素大さじ2杯を

入れます。強火で煮込んでいきます。

あらかじめひき肉100グラムを用意して、卵1個と料理酒大さじ1杯を

ひき肉になじみこませてください。スプーンの裏で押し付けるように

なじませるのが良いと思います。

ニンニク大1片をしっかりつぶしてみじん切りにして、

スープが沸騰したら入れてください。

水溶き片栗粉を入れてさらに沸騰したら卵2個も溶いた状態で入れてください。

同時に生ラーメンもゆでておいて、並行でスープが煮立ってきた状態でごま油

塩・醤油・味の素・ラー油・ヘテ唐辛子を投入。スープはこれで出来上がりますので

ラーメン皿に3分の1のスープを入れておいて出来上がった生ラーメンを入れて

スープを入れてください。お好みによりチャーシユー・にら

白髪ねぎなど入れると美味しいですよ。

○○タンメンの出来上がりです。

お試しください。

このレシピを完成してから、1週間に1回は通っていた〇町タンタンに

もう5年以上いかなくなってしまいました😂お店には申し訳ないですが・・・

ブログで投稿したら食べたくなったので作りました~

【廣】


2021年5月18日火曜日

ジメジメしますね💦

 皆様、お疲れ様です!


最近は天気もパッとせずどんよりとした日々が続きますね。

今住んでるところはほぼ山の中で、最近では家の外にも中にも虫などがめちゃくちゃ出ます。

先日は家のトイレの窓にヤモリがぺったり張り付いてました。

彼らも一生懸命生きているのでお互い認め合ってうまく生活していきたいですね。


さて、そんな日々を過ごしている私ですが、明日は久しぶりに本社勤務ではなく

現場に同行させて頂くことになりました!

先月研修で大変お世話になった方とです。

運送、物流を肌で感じることは自分にとってプラスになる経験だと思っておりますので、

楽しみながらしっかりと学んできたいと思います!!


それでは皆様、あしたもご安全に!

【坂】     


2021年5月17日月曜日

人生談義✨

 お疲れさまです。

今日は、じめじめした一日で気分も落ち込みますね~

そんな中、一生懸命に無事故の運行をしていただいた

乗務員の皆さん大変にお疲れ様でした😊


私もトラック運転手の時は、よく失敗して落ち込んだ時が

ありました。

そんな時読んだ本が、松下幸之助著書の「人生談義」でした。

そのなかでこのようにありました。

「百のことをおこなっって一つしか成功しなかった時、

自信をなくして、もう試みなくなれば まさに失敗ですわ

一つでも事が成っているということは、他の99にも成る可能性が

あるということ、そう考えれば勇気も出てくる。

良い面をみて自信を持つか、悪い面を見て自信をなくすか、

それによって人生は大きく変わる」と


何があってもへこたれない心を強く持つことが人生謳歌する

秘訣かもしれないですね~😉

【廣】



2021年5月14日金曜日

ランプの貴婦人😊

 お疲れさまです。

今日も無事故の運行ありがとうございました😉


このコロナ禍において、小学生の女の子が一番になりたい

職業は、看護師だそうです。素晴らしいですね~👀


世界一有名な看護師「フローレンス・ナイチンゲール」は

病いやけがで苦しむ患者が夜に孤独感を募らせないように

病床の夜回りを欠かさずおこなって「ランプの貴婦人」と

呼ばれていました。


有名な言葉を次のように残しています。

「たった一人でもよいから、何でも自分の思っていることを

素直に話せる相手がいてくれたら、どんなにありがたいことだろう」と

この言葉は、寄り添ってくれる人がいれば、人は孤独感や

孤立感から救われ、前向きに生きる勇気と希望が湧くことを

教えてくれています😂


私の妻も4年前、更年期障害からうつ病を患い大変な時期が

ありました。今思えばその時期があったからこそお互い成長できた感じも

します。


ナイチンゲールが昼夜を問わず病人の心に寄り添って信頼を

築き上げたように、このコロナ禍に一人でも多くの

人が一人を大事にする大きな心を育むことができたら

大切な人の足元を照らす「ランプ」のような

存在になれるのかも・・・✨    

【廣】




2021年5月13日木曜日

基本が大事✨

 お疲れさまです。


今日は、朝から雨で気持ち的にも

どんよりしてると思っていた矢先、

乗務員が早朝トラックで積み込み先に行く途中

事故に巻き込まれたとのこと・・・😥

所長よりドラレコ映像とともに一報が

入ってきました。

映像を見てみると、左車線の車両が右に寄ったかと

思った瞬間、こちらの走行車線に何の躊躇もなく前に

入ってきたのです。

当然、避けようもなく左前横に衝突、右車線に押し出されるほど❕


怪我もなく本当に良かったのですが・・・

事故の相手にも大変に迷惑を感じますよね~🤔

事故処理のため1時間近くとられてしまうのだから・・・


でもこの事故はなぜ起きてしまったのか考えてみました。

それは、相手車両がミラーにだけ頼り進路変更したが為

に起きた事故かなと・・・

ミラーには死角がある。そこに映らない車両がある為に事故が起きたのでは

ないのでしょうか❓(ヒヤリハットを感じたことあります)


私自身何十年も前に自動車教習所で習った言葉を思い出しました。

車線変更する際は「ミラー・ミラー・目視」という言葉を・・・

ミラーだけに頼らず目視という基本を守っていたら事故は

起きなかったのかもしれないです。


なんでも「基本が大事」でこんな言葉があります。

「凡時徹底(ぼんじてってい)」

なんでもないような当たり前のことを徹底的に行うこと。

誰でもできることを、誰にもできないくらいやった人が

必ず成功しています。

私自身、もう一度基本に振りかえって行動して

みようと思いました😉

【廣】










2021年5月12日水曜日

前向きに頑張ろう!

 皆様コロナ禍で大変な中,お疲れ様です。

今日のブログは、横浜中央センターから

お届けします。

世間では暗いニュースが多いですが、少し明るい話題を

提供しま~す😄

私たち横浜中央センターは、日々スーパーや酒屋さんに

お酒を運ぶ仕事をしております。

現在、飲食店はアルコールの提供ができず、苦しい状況が

続いております。

しかしそんな中、某ビールメーカさんが開発した

新商品の生ビールが大ヒット。(めちゃウマです)

飲み口が広くて飲みやすい!味もきめ細やかで美味しいなど・・・

生産が間に合わず、一旦販売停止にするほど大好評です👍


メーカさんの開発に携わる人は、こんな時代だからこそ

お客様に喜んで頂ける商品を必死に考えたのでしょう・・・

コロナ禍で自由が利かず下を向くのではなく

知恵を絞り、新たな挑戦をすることで明るい道が開けるのでは

ないでしょうか?


皆さんにおかれましても、日々の生活の中で前向きになれること

を何か一つでも見つけて明るく元気に胸を張って前向きに

共々にがんばっていきましょう😉

横浜中央センター 【稲】



2021年5月11日火曜日

ホットスナックのとりこ


 お疲れ様です!


コンビニに行くと、ついつい買ってしまうのがレジ横のホットスナック。

買うつもりが無くってもなぜか頼んでしまうんですよね。。

アレなんででしょうねー。

みなさんもそんなことありませんか😏


最近、個人的にヒットしたのはファミリーマートの

“明太チーズインファミチキ”


ファミチキだけでもおいしいのにさらに明太チーズがプラスされているなんて

夢の食べ物ですよね。


ファミリーマートを宣伝してるわけではありませんが、みなさんも見かけたら是非一度

召し上がってみてください!


そんなこんなでコロナの厳しい状況はしばらく続きそうですが、

体調にはお気をつけて明日からも頑張っていきましょう!!


【坂】


2021年5月10日月曜日

挑戦と応戦✨

お疲れさまです😉


毎日のように犯罪と自殺がやまない社会になっている

ように思えるニュースが多い。 でもその裏では

コロナ禍に社会全体を救うために、ウイルスに負けまいと

必死に戦っている人もいる・・・戦いは「勝つか負ける」か

そんな現在を予測したかのように

文明を単位として、それぞれの歴史を「挑戦と応戦」

の観点から提示した20世紀の歴史学者がいた👍

「アーノルド J トインビー」です。

これは、「挑戦と応戦の法則」と呼ばれることもある。

「文明は、次々に間断なく襲いかかってくる挑戦に対応することに

成功することによって誕生する」と

コロナ禍もある意味、現代文明に対する最強の「挑戦」

なのかもしれない。

人生においても社会においても将来を悲観するのではなく

この戦い、苦闘を乗り超えられた先には大きく開いた

未来があると思える「楽観主義」が

現代を生き抜くコツなのかもしれないです。

5年後、10年後に「あの苦闘」があったから今があると

笑って言える人生目指して・・・😊

【廣】




2021年5月8日土曜日

寄り添う心の大切さ👀

 お疲れさまです。

今日も無事故の運行ありがとうございます。


本当は違う内容で投稿を考えていましたが

変えました。

先ほどFMマリエン店の情報で今日は人出が多く、お弁当も全部

売り切れたほど・・・お店的には嬉しいのですが。

マリエンに遊びに来てた家族連れが多かったそうです。

(政府の言うことを聞かない=政府に対する信用性がない)

ということかも・・・


あくまでも私の考えとして読んでいただけるとありがたいです😐

コロナ感染者が、今日も全国で7000人超で13都道府県で

過去最多の感染者数を出してしまいました。

緊急事態宣言が出ても全然減らない感染者数

何が原因だと思いますか?・・・


国民あたりの死亡者数がアジアで最悪の状況

政府は、今さらながらコロナ対策は何もしてないように思えてならない。

中国も台湾も封じ込めている。アメリカも一時は大変だったが

乗り越えた感がある。

なぜそこに学べないのか!

日本政府にモノ申してもしょうがないが・・・😥

本当にコロナと戦うのであれば、お店の時短要請よりも、よほど

国民全員PCR検査強制の方がいいに決まっている。陰性証明なるものを

発行してそれをもって行動しても良いとする・・・とか

医療機関の方には本当に感謝ですが、病院ベッド数が逼迫しているのであれば

余計にやるべきと思っているのは私だけではないと思います。

このままだとコロナ以外の人がもっと

苦しむ社会になるのは間違いないと思います😫


最後に、政府は誰に寄り添って対策しているのか全く分からない。

現在苦しんでいる方は、感染者・医療従事者・飲食店舗・観光業・

空輸業・陸走業・海運業 etc・・・

その人達を助けないといけないのに

もしかしたら選挙しか考えない輩の集まりかも・・・情けない😩

国民を一人も死なせない、感染させない思いを強く持てる

政府に希望を託して・・・


もしかしたら不快な思いを持たれる方もいると

思いますので今日は、

生意気な文章をお許しください。🙏

【廣】






2021年5月7日金曜日

青い花「ネモフィラ」

 
お疲れさまです😉

アスロードグループのイメージカラー「ブルー」

きれいな花を見つけました。

「ネモフィラ」の花言葉は・・・「どこでも成功」

この花は、日当たりと水はけがよい場所ならどこでも

咲くそうです。どこでも根付くということから由来になっているそうです。

どこまでも続く「青」・・・美しい✨


「青」は精神を象徴する色といわれています。

心の広さや深さを空や海に例えているのかもしれないですね。


ネモフィラは「清々しい心」という花言葉もあるそうです。

どんな状況にも負けず朗らかに、自分に負けず一歩一歩

前進する人に人生の美しい「青い花」が咲くのかもしれませんね😊

【廣】



2021年5月6日木曜日

サイレント キラー💣

 お疲れさまです。

充実した生活を送るために、大切な基礎となるのが血圧のケア。

私自身、血圧高めなので非常に気になるところです。

日本人のおよそ3人に1人は高血圧を抱えており、

さらに70歳以上に限ると、該当者は男女とも7割以上にのぼるそうです😢

対策としては適度な運動に加え、健康的でバランスの取れた食生活が有効です。


高血圧は、知らない間に忍び寄ってきて命を脅かすため、

「サイレント キラー」とも呼ばれています👀

自分の血圧が正常かどうかは、血圧を測らない限り知ることはできませんので

私は、なるべく毎日決まった時間に血圧を測るようにしています。
また、せっかく早い段階で血圧の異常を発見することができても、

自覚症状がないことから放置してしまう方も少なくないようです。

放置すると、心肥大や脳出血、腎障害(慢性腎臓病)

などを引き起こしてしまいます。

血圧の異常は体に何らかの問題が起こっている(起こり始めている)

という兆候なのだそうです😫

健康診断で高血圧と認定された方(私も含めて)

食生活から見つめなおしてみませんか

自分の為、家族の為にも・・・✨

【廣】




2021年5月5日水曜日

ウオーキング🚶‍♂️

 お疲れさまです。

今日も無事故の運行ありがとうございました😊


去年12月健康診断で運動不足の為か、芳しくない結果に一念発起

「一日一万歩」目標に徒歩通勤を決めました。

ちょうど会社まで片道3キロ30分5000歩です。

始めた2週間くらいは膝が痛くなったり足首が痛くなったりで

何回やめようと思ったことか・・・😫

しかし不思議なことに続けてみると体調も良くなり、膝の痛みも

なくなってきたのです。

お酒と食事が好きなので体重は全然減りませんが・・・


先日、こんな新聞記事を見かけました。

「文明を手に入れた人間は、便利な電車・自動車などにより

人間本来の機能である2足歩行が少なくなってしまった。

その結果、使わなければ衰えるという法則により、

2足歩行の機能が衰えてる」というのです。

また最近の医学的研究では、歩かなくなると、身体だけでなく

脳の活性化にも影響があるそうです。


健康づくりの一環として注目されている「ウオーキング」

現在色々な健康法がありますが、意外と本当の健康とはお金のかからない

身近なものにあるかもです😉

【廣】


2021年5月4日火曜日

散髪

 皆様お疲れ様です!


突然ですが一昨日、久しぶりに散髪にいってきました。

私は散髪屋で店員さんと会話をしたりするのが苦手なので

必要最低限のコミュニケーションしかとりません。

(基本、目を閉じて寝たふりをしています)

今回予約したお店は初めていくところだったのですが、

僕の要望の伝え方が悪かったのか思ったよりも髪が短くなっておらず、

目を開けた瞬間、あんまり変わってない!と思いながらも、

ここをもっとあーして、こーしてと伝えることができず

つい「いい感じっすね😂」と店員さんに言ってしまいました。


家に帰ると案の定、奥さんに

「なんでもっと切ってくださいって言えないの?お金がもったいない。やり直してこい」

などと怒られました。


シャンプーの時にかゆいところを聞かれてもかゆいですなんて言えません💧

皆さんは言えますか?


気温がどんどん上がってきて汗ばむ日も出てきますが、

皆様体調にはお気をつけてお過ごしください!


【坂】



2021年5月2日日曜日

子供の成長✨

 お疲れさまです。


GWに入り、現在5/2で全国でコロナ感染者5900人、

累計60万人となりました。

GW明けもきっと感染者が増えるでしょうね

神奈川県も緊急事態宣言にならないとよいのですが・・・🤔


私事ではありますが、娘2人が無事に高校・中学を卒業し

長女は専門学校へ、次女は元気に高校に通っています。

会社からもお祝いをいただき改めて感謝です。

ありがとうございます😊


子供の成長も早いもので、長女が車の免許を取り

先日助手席に乗ったのですが、まあ怖い・・怖い

助手席にブレーキがあればとこの時ばかりは真剣に

思いました。

娘には仕事同様、「事故だけは気を付けろ」と

話してます。

次女は部活でバレーボールをしており、毎朝早く

帰宅も夜遅いので妻が毎日送り迎えをしてくれています。

本当に「感謝」です😉


母の日も近いので「感謝」の気持ちを込め

妻に最後のプレゼントを考えてまーす(笑)👍

【横浜営業所 大 】



2021年5月1日土曜日

5月の傾向性📊

 お疲れさまです😊


4月に、警察庁から「春から初夏にかけて増加が目立つ交通事故の

特徴と対策について」という資料が発表されました。

これによれば、

小学校1~2年生が歩行中の事故で死傷する人数は、

入学・進級直後の4月と比べて、5~7月に増える傾向があるそうです。

中学年・高学年のお子さんはどうかというと、

極端に5月から歩行中の事故が増える傾向はなく、

その数も低学年にくらべて少なくなっています。

これは、交通ルールを段階的に身につけ、

自ら危険を判断して行動できているからだと思われます。

新しい友だちができ、行動範囲が広がる一方で、

交通ルールの理解や道路状況の判断などが未熟なため、

交通事故にあいやすい。これが小学1年生、2年生の特徴だと

言えるのではないでしょうか。


▼ 事故原因の大半を占める「飛び出し」

時間帯別に見ると、午後2時~6時までが6割強を占め、

下校後の事故が多いことが伺えます。

登下校中のほか、友だちと遊んでいて事故にあうケースも目立ちます。

小学生の事故は自宅から500メートル以内の場所で起きることが

多いのも特徴のひとつ。

自宅近くの道路で交通事故が多いのは、

安心感や開放感からくる気の緩みで、

注意不足になってしまうことが原因と考えられます。

また小学1~2年生の歩行中の死傷事故における、

7割近くの子どもに違反があり、そのうちの約6割が

「飛び出し」による事故でした。

一時停止や安全確認を怠って道路に飛び出した事故のほか、

ボールを追いかけて路上に走りだすなども「飛び出し」に含まれます。


私たちプロドライバーは、KYTのもと子供を守るという観点で

交差点や見とうしの悪い路地では更に気を付けて運転していきたいと

思います👍

【廣】


Gマーク認定と働きやすい職場認定✨

 毎日の運行・運営お疲れさまです。 明年に向けGマーク(安全性優良事業所)認定を横浜営業所に。 【働らきやすい職場認定】をアスロード物流各営業所が合格しました。 ご協力いただいた皆様大変にお疲れ様でした。 ありがとうございました😊 乗務員の皆様、これからも 日々の無事故の運行・...

最優秀社員賞